ぼくはタブレッ党

初心者のためのタブレット情報とタブレットニュース(と、中華ガジェット)まとめ

その他ガジェットのニュース

3Dプリンターっていま3万円ぐらいで買えるの!?というわけで素人目線で調べてみた話

当サイトの方向性とは少しズレますが・・・
最近かなり3Dプリンターに興味があるんですよ。

ちょっと個人的に作りたい小物がありまして・・・

そんな折、Gearbestから3Dプリンターのプレセールについての案内が来たので、少しだけ調べてみました。

今や3万円程度で3Dプリンターって買えちゃうんですね?。

とりあえず、買う買わないはさておき、調べた内容についてのまとめです。
タブレット・スマホ関係なくてごめんなさい。

スポンサーリンク

3万円程度で買えちゃう3Dプリンターについて調べたこと

今回案内が来ていたプレセールアイテムはこちら。

[参考]Anet E10 3D Printer PreSale

僕は本当に全く3Dプリンターについて無知なので、このブランドがどういう立ち位置にいるのかすらわかりません。
でもプレセール期間中は$299.99で購入できるということに間違いはないようです。

※セール期間は2017/07/17?2017/07/24

しかも対象期間中にはフィラメントやノズルヘッドが$0.9で買えるそうなので、本当に$300でスタートできそうな感じですね。

追記:クーポン情報も頂きました。
→クーポンコード「ANETE10」で毎日18時から100台限定$289.99だそうです。

5 Strength of E10

さて、このプリンターの特徴ですが・・・

  • Big Size
  • Low Noise
  • Large Display
  • Only 8 Steps to install
  • 3M Film For Hotbed

5つの強みとしてこれらのことがあげられていました。

ビッグサイズというのは筐体の大きさではなく生成できるマテリアルサイズのことですね。
220 x 270 x 300mmと書かれていたので、A4サイズ×30センチぐらいの大きさのものまで造形できることになります。

ローノイズは言うまでもないですね。

ラージディスプレイは、本体に備え付けられたLCDディスプレイのことです。
これがあるということはスタンドアロンでの動作が可能・・・つまりパソコンやネットワークに繋がっていなくとも、SDカードにデータが入ってさえいればプリントアウトできるということを意味しています。
その際の操作を行うパネルがここで、これが大きいということは使いやすいということと同義だと考えていいでしょう。

インストールまでたった8ステップ・・・というのは「ええ・・・8ステップもあんの・・・」と感じてしまいましたがw、それでも「強み」として書いている以上は他のプリンターに比べて簡単ということなんでしょう。

最後のホットベッドに3Mのフィルムが使われているという点は・・・よくわかりません^^;
ただ、3Dプリントを行う上でホットベッドが優れているということは重要らしく、そこが3M製品であると考えたら・・・まぁいい感じなんだろうなとw

その他の特徴

その他の部分としては、ノズル径が0.4mmであること、プリントスピードが40?120mm/sであること、フィラメントの種類はABS,PLAだけでなくHIPSに対応していること(Woodなども対応していると書かれている場合も)、3DオブジェクトのフォーマットはG-codeとSTLであることなどが挙げられていました。
また、印刷する際のパソコン側のソフトはオープンソースのCuraが対応しているとのこと。
※Curaをダウンロードして使ってみましたが、今日時点ではプリセットの対応プリンターに名前がありませんでしたが・・・。

ノズル径に関してはより高級な機種でも0.4mmであったのでおそらくいい感じなんでしょうw
プリントスピードはフィラメントの種類によっては調節が必要と考えると、40?120mm/sという幅があるのも良さげ。
フィラメントの種類はとりあえずABSかPLAが使えるならいいかなーと思っていたので及第点。
フォーマットがSTLなのも普通でしょう。(objとか対応しているとより良かったのかな・・・?)

うん、まぁなんだ、普通に使えそうじゃん!というのが印象でした。

使ったことがないからわかんない

ただ、今回調べていて僕が感じたことは・・・「3Dプリンター使ったことがないからわからん・・・!!」ということでした。

スマホやタブレットなら普段から使っているのでよくわかるんですが、3Dプリンターって触ったことすらないんですよ。
なので、ネット上で仕入れた知識だけでしか見ていないから、これが本当に良いものなのかどうかは全然わからないんです。

ぶっちゃけ、同サイトで販売されている5万円、10万円のものと比べてどこが劣るのかもわからない。
逆に言えば最安値1.8万円という3Dプリンターもあったのですが、これと比べてもどこが勝るのかがわからないわけです。
[参考]Tronxy 3D Printer DIY Kit

経験こそ宝とはよく言ったもので、経験していない僕には机上の空論でしかなく・・・これはもう神様が「3Dプリンターとりあえず使ってみろって!」って言ってるのかな・・・と思いましたw
だってどんな悩みがあるのかもわからないんですよねえ。。。

おわりに

というわけで、3Dプリンターセールの案内をもらったせいで調べたよって話でした。
実際にめちゃくちゃ欲しいので・・・悩みますw

[参考]Anet E10 3D Printer PreSale

-その他ガジェットのニュース

スポンサーリンク