ぼくはタブレッ党

初心者のためのタブレット情報とタブレットニュース(と、中華ガジェット)まとめ

セール情報

2017年末のGearbest日本向けセールと配送方法(China Post & HK Priority Line)について

これが2017年最後の投稿になりそうです。
オーダーしてたアイテムも年内には届かなさそうですし・・・。

今年は終始、Gearbest(およびGeekbuying)の紹介をするブログになってしまった感じですね。
来年はもうちょっとタブレットやスマホの深い情報を発信できたらいいなーと思っています。

さて、最後の投稿は、Gearbestの日本向けセールについてです。

[参考]年末年始大セール開始 China post 特集! - Gearbest

Gearbestでは日本向けのセールページが用意されており、毎日そこそこ安価なセールを展開してくれています。

たとえば今、OnePlus 5Tの128GB版が63,524円(※通常価格65,476円)などです。

ですが、日本への配送が現在ややこしいことになってると思うんです。
特に倉庫によって選べる配送方法や本体の価格に違いがあるので・・・何が違うの!?ってなりがち。

そこのところをちょっとまとめてみました。

スポンサーリンク

同じ商品なのに価格が違う

Gearbestでは商品を抱えている倉庫がいくつかあります。
日本からオーダーできるのは、中国倉庫(China)香港倉庫(HK)、および香港のもう一つの倉庫(HK-2)です。

他にもEUやUS、中東なんかにも倉庫が存在していますが、こちらは日本からのオーダーができません。

で、ややこしいことに、同じ商品でも倉庫によって本体価格が違ったり、クーポンが適用されなかったりします。

人気のOnePlus 5Tを例に見ていきましょう。


[参考]OnePlus 5T / 128GB - Gearbest

これが前述の「日本向けセール」のページから飛んだOnePlus 5Tの販売ページです。
日本への発送が1/1~1/3の間となっており、フラッシュセール中で価格は65,476円。

日本向けセールのページに記載されているクーポンを適用すれば、63,524円になります。

で、これが実は中国倉庫から発送されるアイテムで、これとは別に香港倉庫取り扱いのOnePlus 5Tもあります。


[参考]OnePlus 5T / 128GB - Gearbest

これですね。
同じ128GBモデルで、International Versionとなっていますが、価格が77,416円と高く、発送日も1/1~1/13の間となっています。
Warehouse Optionsの欄に「HK」となっていますね。

価格が高いだけでなく、先ほどのクーポンも適用されません。

つまり、同じ商品を同じGearbestから購入しようと思っても価格や発送までの日数に違いが出てきてしまうということなんです。
イメージとしては楽天やYahoo!ショッピング、Amazonのマケプレのような感じですね。

配送方法も違う

さらには倉庫によって配送方法も違います。
なので、届く日数や送料にも差が出てくるのです。

先ほどのOnePlus 5Tを中国倉庫から購入した場合がこちら。

FREE SHIPPING(送料無料)となっているのが、追跡情報のない国際郵便で、発送から15~28営業日かかって届く方法です。
せっかくオーダーしたのに2~4週間も届かないのはちょっと・・・という方には佐川急便などで5~9営業日で届くPriority Lineを有料で選択する方法も。

※現在国際郵便は「China post」という発送方法をテスト中らしく、10日前後で届くとのことです。
(僕が試したわけではないので、あしからず)

対してこちらが香港倉庫から購入の場合。
国際郵便なら追跡ありのものでもFREE SHIPPINGとなっています。
ただし、10~25営業日。

こちらもPriority Lineが用意されているのですが、現在は方法を試している最中のようで、EMS(国際スピード郵便)での配送となります。
表には10~30営業日と書かれており、「有料なのに国際郵便より高いんかい!!」という内容になっていますが・・・実際には8~16営業日ぐらいでの到着となるそうです。
※こちらも僕が試したわけではないので、異なる可能性もあります。

自分に適した方を選択するようにしよう

前述したとおり、これら2つのアイテムは同じものです。
同じものなのに、どこの倉庫から買うかによって、本体価格はおろか配送にかかる費用と日数にかなり差がでるわけです。

Gearbestで商品を購入するときには、こうしたブログから貼られていたリンクだけを頼りにするのではなく、ショップサイト上で検索してみるなどがオススメです。

おわりに

ちなみに、今回紹介した配送方法はあくまで「試運転」とのこと。
ここで試した方法である程度うまくいくことがわかったら、さらにより良いサービスになってくれるのではないかと・・・期待したいところですね。

Gearbestでの買い物方法

※Gearbestでの買い物の仕方はこちらの記事で紹介しています。
[参考]中華ショッピングサイトGearbestでのオーダー方法や注意点

Gearbestでクーポンを適用させる方法はこちら。
[参考]Gearbestでクーポンを使う方法。

-セール情報

スポンサーリンク